前後が逆になったおかげ。前輪駆動の操作性、F3。 2023.11.26 permobil F3 帰り。橋の欄干ビュー。ほらきれいだ。歯医者へ行ってから買い物をした。買い物は比較的時間があったのであせらずゆっくりスーパーマーケットを回った。二階に新しくできていたフードコートや、ペットショップで子猫まで見た。歯医者に行くのがストレスだった。治療が怖いわけではなく、治療室が狭くて、そ
検挙される(ように見える)。橋の上から景色が見えた。 2023.11.19 permobil F3 やたら物々しく見えるのだが、都内某駅で階段介助をしていただいているシーン。エレベーターが工事ということなのであらかじめ駅に連絡したら、職員が階段で持ち上げるので大丈夫とのこと。いえ、と僕。人が持ち上げられる重さじゃないんです。私は降りるにしても130キロはあって──。その後こういうことになった。
ジョイスティックが2本ある生活。その2。 2023.11.11 permobil F3 ペルモビール・F3に2本目のジョイスティックをつけた。効き手は左手だが、左手で開き戸を開けつつ、右手で車いすをこれで操作して通過するというわけ。しかしあまりこういう使い方(サブとして使う)を考えられてはいないようで、いつものディーラー氏とペルモビールさんが悪戦苦闘(?)しているのを、謝り